スウィングバー・ギター

これ1本で、どなたでも簡単にコード(和音)が演奏できる!
実際のギターの弦を使用した本格的な音色と、
北欧のもみの木のあたたかな手触りが魅力の、ユニバーサル楽器。

ブンネギターの音色

演奏例「幸せなら手をたたこう」

演奏例「born to be wild」


楽しみ方、いろいろ♪

はじめての楽器、音遊びに

挫折なく続けられる、趣味として

認知症予防、介護予防の一環に


バーを倒して、ピックで弾くだけ♪

初めての人でも簡単に楽しめる、4弦のスリムなスウィングバー・ギター。 弦を押さえるためのレバー(スウィングバー)がついており、レバーを本体の「D/A/G/E」の位置に倒してピックで弾くだけで、それぞれに対応したコード(和音)を奏でることができます。

D(レ・ファ#・ラ) A(ラ・ド#・ミ) G(ソ・シ・レ) E(ミ・ソ#・シ) ピック(弦を弾きます)

専門的な知識が無くても、お好みの曲のブンネ楽器用の譜面か、コード譜を入手すれば、本体に表示された位置にレバーを合わせるだけで、簡単にコード演奏が可能になります。

コードを色であらわした、ブンネ専用の譜面。色のところにバーを移動させて、演奏します。オンラインで1曲からダウンロードできます。
>>ブンネの楽譜のご購入はこちら

ギターのように抱えるスタイルでも演奏ができますが、抱えるのが困難なお子様やご高齢者の場合などには、机や床に置いて演奏することも可能です。
また、お一人で演奏するだけでなく、レバーの操作役と、ピックで弾く役に分かれて、2人で演奏することも可能です。このことにより、お一人ではまだ両方の演奏の難しい小さなお子様や、身体にハンデのある方でも、状況に応じて楽しむことが可能になっています。

本物のギターの音色で、趣味にも、余興にも

演奏の仕方は簡単ですが、実際のアコースティックギターの弦を利用していることから、音色は本格的!ギターに憧れをお持ちの方が演奏しても、満足のいく音色を楽しむことができます。

シンプルに演奏できることから、カラオケや歌がお好きな方が、弾き語りを始めてみるのにも最適です。地域で仲間たちとのサークル活動や、お誕生日、披露宴の出し物など、様々な場面で活用することが可能です。ピックアップマイクロフォンの有無をご購入時に選択することができます。(マイクロフォン付き別途料金が掛かります。)マイクロフォンは後付け出来るようジャックプレートが予め備え付けられています。これによりご自身でマイクロフォンを後からいつでも取り付けて頂くことが出来ます。シールド、エフェクターやアンプにつないで、パワフルな音量で楽しむこともできます。

お子様のはじめての楽器に最適!

乳幼児向けのおもちゃのような楽器は、音色が非常に残念なものがほとんどです。しかしスウィングバー・ギターであれば、小さなお子様のまだ”音遊び”ともいえる段階から手に取ることができ、はじめから、美しい深みのある音色に触れることができます。北欧のもみの木を使用した、優しい手触りの本体も魅力です。本物の音と素材に幼いうちから触れることで、お子様の感性が豊かに育まれます。

また、スウィングバー・ギターの本体にはコードが書かれているため、音遊びを楽しんでいるうちに自然に、コードや音楽の基礎的な感覚を、身につけることができるようになります。 大人より柔軟で感性の優れたお子様の場合、慣れてくるにつれて、耳にした曲に自然とコードをつけられるようになったり、基本的なコード進行のもと、オリジナルのメロディーや歌詞をつけて楽しんだりと、創造力の翼を広げていかれることも。早い段階から、達成感を重ねることで得られる自信や自己肯定感、物事に取り組む集中力、音楽性、創造性など、お子様の将来に役立つ”生きる力”を育みます。

将来、ピアノやギター、バイオリン等の楽器をお子様に習わせたいとお考えの場合でも、その前段階として、まだ楽器の練習を行うのは難しい乳幼児期に、基礎的な音感を養う”はじめての音楽への入り口”として、活用すると効果的です。 幼児教育の先進国である北欧スウェーデンでも、早期教育におけるブンネの有用性が認められ、数々の幼児教育施設や小学校で導入されています。本国の人気子役スターがブンネを行っていたことでも、注目を集めています。

認知症予防、介護予防の一環として

年齢を重ねてくると、気力や体力、新しい事へ挑戦する意欲などが、衰えがちです。しかし、だからといって何もしないままでは、衰えをとどめることはできません。年齢を重ねた方こそ、できる範囲で体を動かし、趣味を楽しみ、好奇心を掻き立てて活動することが大切です。

スウィングバー・ギターは、はじめての方でも簡単に和音が演奏できるため、「新しいことにチャレンジしたいけど失敗はしたくない」、「この年になって挫折感を味わうのは嫌だ」という方でも、気軽に手にして楽しんで頂けます。ピックを弾いて音を出す際、その波動が楽器を通じて全身に伝わってくるのも、心地よい刺激とリラックス感をもたらしてくれます。

音楽を演奏することは、楽しく肉体を動かせるだけでなく、精神面においても非常に良い影響があることは、広く認知されています。そして近年、楽器演奏時に特に脳神経が活性化されることが科学的に証明され、益々注目を集めています。 そういった楽器演奏の良いところを、難しい練習なしで手軽に享受できる”スウィングバー・ギター”は、4種類あるブンネ楽器の中でも、認知症予防や介護予防を兼ねた楽しい趣味として、特におすすめです。

認知症予防と音楽といえば、カラオケの効果に注目が集まっています。伴奏に合わせて歌うカラオケでも、十分に脳や精神面に良い影響をもたらしますが、スウィングバー・ギターを使って弾き語りをすることで、更なる効果を期待する事ができます。 ご自分でリズムをとり、メロディーに合わせて楽器を演奏しながら歌うことは、ただ伴奏に合わせて歌うだけの場合と比べて、はるかに脳の機能を使用し、活性化させます。

昔憧れたあの曲や、思い出のあの曲を奏でる楽しみを味わいながら、認知症予防や介護予防も期待できるスウィングバー・ギターを、ぜひお試しください。

世代やハンデを超えて、一緒に楽しめます

お孫さんと、おじい様・おばあ様世代。心身に何らかのハンデをお持ちの方と、そうでない方。歌や楽器が得意な方と、そうでない方。ブンネ楽器を使うことで、それぞれ皆が役割を持って参加し、一緒に音楽を楽しむことができるようになります。すべての方に、音楽を通じて笑顔と楽しい時間を。そんな願いを込めて開発されたのが、ブンネ楽器の1つである、スウィングバー・ギターです。 ご家庭に1本あると、お子様が使った後に、お父様・お母様が趣味で弾いてみたり、おじい様・おばあ様が認知症予防を兼ねて音楽活動を楽しんだりと、いろいろな形で活用ができます。

様々な楽しみ方、使い方のできるスウィングバー・ギターは、オンラインで購入が可能です。また、Web講座で、使い方を簡単に身につけることができ、楽譜も様々なジャンルのものが、豊富に取り揃えられています。 さあ、貴方もスウィングバー・ギターで、”音楽のある心豊かな生活”を、はじめてみませんか?

※注※
スウィングバー・ギターは、「コード(和音)」の演奏ができるように設計されているため、弾き語りのギター部分の演奏や、合奏で伴奏のパートを演奏するのに適しています。メロディー(歌に相当する部分)の演奏を楽器で行われたい場合は、ブンネ楽器のミニベースか、チャイムバーをご使用下さい。


関連記事




▲ PAGE TOP